おふろ
おみ君は前足をよく舐めます。
人間でいうところの肘の内側にあたる所です。
ちょっとガサッとして赤くなってくるので
定期的にシャンプーしています。
毛が少し伸びてきましたね。
左目にかかる毛が情けな顔になっています。
シャンプーはやりやすいですが
ドライヤーはイヤイヤと逃げるようになりました。
そして
使用したバスタオルやマット類を引っ張り出して
遊ぼう!投げて!と押し付けてきます。
いや~
ふきふきさせて欲しいんですよね。
シットリしたタオルをぐいぐい持ってこられても…
スポンサーサイト
たべもの
おみ君はよく食べます。
が、カリカリフードに飽きてきたようです。
朝夕と2回同じ量のフードですが、朝は食いつきが今ひとつ。
しばらく放置していると完食している時もありますが
知らん顔でいつまでも残っている時もあります。
なので夕食はさすがにお腹が減るので完食していますけど。
おみ君のフードの適量を探っている最中です。
それとは別に、
スキあらば人間の食べてるものを取ろうと
イス、テーブルに飛び乗るので要注意です!‼
1度、袋入りのおかきを取って逃げたところを現行犯で捕まえましたが
「くわえたものは離さない」と、すごい執着で怖かったです。
この戦いの日々で、イスに飛び乗ること、人間食を許してもらえないことを
学習してきてるようですが要注意です!
夕食時、私たちが食事をしていると自分も混ざりたいようで
ちょっとうるさいです。
キュウリやミニトマトなども好きです。
野菜類はおやつやトッピングで。
6/16 西武園ゆうえんち 里親会
里親会が6月16日にあります!
※ココちゃんトライアルが決まりましたので不参加です。
下記の8頭参加予定です↓会いに来てくださいね。
アウトレットへ
幸せだより
おみのトイレ
おみ君小さいです
おみ君は小さなトイプードル
先日も何か月ですか?って聞かれました。
所有権放棄の引き取りなので、元飼い主の話が正しければ8歳です。
シニアの域に入ってます。
目の周りなど毛色が薄くなっているので多分そうだと思います。

ガリガリで我が家にやってきました。
その上ストレスか何かひどい下痢で…
病院に行ってお薬をもらって落ち着きましたが、
その時は2㎏はあった体重も1.94㎏になってしまい焦りました。
「ご飯をあまり食べない」とのことでしたがなんのなんの!
よく食べます~
足りないと、ご飯の容器を手でツンツンとして要求します。
ちなみに、マシューは5㎏のワンコでしたが、おみ君はマシュー以上に
食べてますよ。
「やせの大食い」という感じです。
少しお腹周りがしっかりしたかな?体重を増やしていこうね。